皆さんこんにちは!ORIONコミュニティマネージャーのかほです。
今回は、なんとORION初の関西開催を実現しました🎉
TECH系コミュニティスペース「5.6」をお借りして、エンジニアの皆さんを対象にLT会とお寿司を楽しみながらの交流会を開催しました。
LT会
kintoneの正しい使い方、そしてkintoneを使うその効果 – はっしー(@kintoneTH )さん
orionat1kintonekintone-241210154852-db2f326b-2-1フロントエンドエンジニアのはっしーさん。
非IT部門での勤務中にkintoneに出会ったことがきっかけで開発エンジニアに転身した経緯をお持ちです。
今回の発表では、kintoneを活用したアプリ開発手法やその利点、さらにkintone開発の需要の高まりについて丁寧にお話してくださいました。
会場にはWeb開発エンジニアの方々が多く、kintoneを使ったノーコード開発に触れたことのない方がほとんどなこともあり、皆さん興味津々で熱心に耳を傾けていました!
What’s TechLead ? – sumire(@sumiresakamoto )さん
Whats-TechLead_WEB中心のソフトウェアエンジニアであるsumireさん。
「TechLeadとは何か」というテーマで、TechLeadを務めるために必要な技術や知識の土台、さらにGlue Workの視点などを交えて包括的に解説してくださいました。sumireさんがエンジニア育成事業も行っていることから、独自の視点も盛り込まれた内容でした。
TechLeadを目指すエンジニアの方にとって、必要なスキルや役割を改めて考える貴重な機会となったのではないでしょうか。
生成AIの現場に求められている事 – かみやえいた@み〜や(@diz_mania )さん
生成AIの現場に求められている事AIコンサル・AI講師として活躍されているみーやさん。
生成AIの分野について、答えが定まっていない未知の部分が多く、情報の流れが非常に速いこの領域で働く際の覚悟や姿勢について語ってくださいました。
発表後の質問タイムでは、「生成AIを活用した最近の流行りのビジネス例」など、多岐にわたる質問が飛び交い、参加者の高い関心がうかがえました。
グループワーク&交流会
今回は運営メンバーが設定した以下2つのテーマについて、座席ごとのグループに分かれてディスカッション形式でグループワークを実施しました。各テーマのディスカッション終了後には、運営が1グループずつどのような回答が出たのかを伺い、全体で共有する時間も設けました。
今回のトークテーマはこちらでした。
- 最近勉強している技術は何ですか?
- 最近使っているおすすめの便利ツールは何ですか?
グループワークの後はみんなでお寿司を食べながら交流を楽しみました。初めてお会いする方が多い中でも会話が弾んでいる様子が見られ、とても和やかで楽しい時間となりました。
さらに今回が関西初開催ということで、関西支部運営メンバーを募集したところ数名の方が名乗りを上げてくださり、これからのコミュニティの発展がますます楽しみです!
▼グループワーク&交流会の様子はこちら▼
さいごに
イベントを主催したエンジニアコミュニティ「ORION」は、エンジニアのサードプレイスを目指して「仕事」「学び」「遊び」の観点からエンジニア同士が交流できる場を作っているコミュニティです。
今回のようなLT交流会だけじゃなく、ボードゲーム会やBBQ等の楽しみの場もご用意しているので是非お気軽にご参加ください。また、オンライン上ではLINEのオープンチャットで交流しているので是非こちらもご参加ください。
また、次回の関西支部開催は 2025年2月 を予定しています!
これまでORIONのイベントに参加したことがない関西の皆さんも、ぜひお気軽にご参加ください。
ORIONの関西開催に興味のある方やご質問がある方は、ぜひ私、かほまでお気軽にお声掛けください😊
たくさんのご参加をお待ちしております!
▼connpassグループをぜひ登録してね▼
コメント